光栄菊 Sukai 清海 720ml
香りはブドウのようなフルーツ香で、含むと酸が立ち上がり甘味もふくらむ甘酸っぱい飲み口で穏やかに引き、温度が上がるとフルーツ感が増し軽やかでクリアーな飲み口が素晴らしいです。
光栄菊Sukai清海(すかい)特別純米酒が入荷しました。
掛米を原形精米したお酒です。
原形精米とは酒米を玄米と同じような形状で精米する方法で、雑味が少なくキレイなお酒が出来ると言われています。
香りはブドウのようなフルーツ香で、
含むと酸が立ち上がり甘味もふくらむ甘酸っぱい飲み口で穏やかに引いて、アフターも甘酸っぱい余韻が続き素晴らしいです。
二口目は酸が際立つ中に甘味がふくらみ、温度が上がるとフルーツ感が増し軽やかでクリアーな飲み口が素晴らしいです。
二杯目はキメ細かい酸の切れを感じ、やがて酸の切れる中を甘味がふくらんできます。温まるとクリアーで滑らかな飲み口が良いです。
三杯目になるとシルキーな酸に甘味がふくらむバランスの良い飲み口になり、次第に甘味と酸味が一つになり、温まるとクリアーでしなやかな伸びを感じる味わいが素晴らしいです。
温まってくるとクリアーで滑らかな飲み口になり、しなやかな伸びを感じる味わいが素晴らしいお酒でお勧めです。
2024Y、酒米:国産米、精米:麹米60%、掛米70%(原形精米)、アルコール:14、無濾過生原酒、特別純米酒