2025年 06月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      
※ネットショップは毎週火曜日と水曜日は定休日です。※実店舗へご来店の際はご予約をお願いします。※営業時間は午後1時30分から午後6時です.。
2025年 07月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
 

風の森 ALPHA 6 6号への敬意 真中採り

商品名 : 風の森 ALPHA 6 6号への敬意 真中採り

製造元 : 油長酒造(株)

価格 : 1,980円(税込)

500ml

数量 :    売り切れ


 送料は利用案内の配送についてをご覧ください。

風の森 ALPHA 6 6号への敬意 真中採り 500ml

 

香りはブドウにバナナをミックスしたフルーツ香で、含むとクリーミーな甘味に続いてシルキーな酸が広がりバランスの良い飲み口から優しい含みが現れる素晴らしい傑作酒です。 


風の森は7号系酵母を使用していますが、唯一6号酵母を使用した、風の森ALPHA66号への敬意真中採りが入荷しました。 
真中採りバージョンはタグ付きになります。

真中採りとは、搾り機の圧をかけずに無加圧で滴り落ちる部分のみを採ったお酒で、口当たり柔らかく香り豊かなお酒です。

盃に注ぐと品の良いフルーツ香が漂います。 
香りはブドウにバナナをミックスしたフルーツ香で、 
含むとクリーミーな甘味に続いてシルキーな酸が広がりバランスの良い飲み口から優しい含みが現れます。アフターも優しい余韻が続き素晴らしいです。 
二口目は酸が効いた飲み口から甘味が優しくふくらみ、温度が上がるとクリーミーで果実感のある柔らかい甘味が素晴らしいです。

二杯目はシルキーな酸に穏やかな甘味がふくらみ後半優しい含みになり、温まると酸と甘味のバランスの良い飲み口に軽やかさを感じるようになります。

三杯目になるとシルキーな酸とキュートな甘味のコンビネーションが良く、次第にバランスの良い飲み口から軽やかに引いていき素晴らしいです。温まるとしなやかな果実味が広がります。

 

2024BY、酒米:奈良県天理産秋津穂(栽培者:植田敦史)、精米歩合:66%、アルコール:14度、酵母:6号酵母、無濾過無加水生酒、菩提酛、白麹使用、発酵日数32日、冬仕込タンク

 

入荷数が少ないためお一人様1本限りといたします。 また1世帯1本までとします。