光栄菊 Noon Crescent 1800ml
香りはバナナや黄桃をミックスしたフルーツ香で、含むと甘酸っぱく軽やかな飲み口で穏やかに広がり、後半はオリ味のニュアンスを感じながらフィニッシュへ向かう素晴らしいお酒です。
光栄菊の新作、光栄菊Noon Crescentが入荷しました。
お米は北海道産「吟風」を使用し、佐賀県で開発した「佐賀はがくれ酵母」を使用したお酒です。
開栓は吹き出さないよう気を付けて開けてください。
香りはバナナや黄桃をミックスしたフルーツ香で、
含むと甘酸っぱく軽やかな飲み口で穏やかに広がり、後半はオリ味のニュアンスを感じながらフィニッシュへ向かい、アフターはふくよかな余韻が続き素晴らしいです。
二口目は酸が中心の飲み口になり、温度が上がるとフルーツ感のある甘酸っぱい飲み口にキュートな甘味がふくらみ穏やかに引いて素晴らしい味わいです。
二杯目はキメ細かい酸がリードし、次第にシルキーな酸をメインに甘味と一体となった飲み口になり、温まると果実感のある酸が効いた味わいになります。
三杯目になるとシルキーな酸と甘味がバランス良く混ざり合い、後からグレープフルーツのようなフレーバーが広がり、アフターに感じる穏やかで軽やかな余韻が良いです。温まるとシュワっとした飲み口で軽快に広がります。
2024BY、酒造好適米:吟風、精米歩合:非公開、酵母:佐賀はがくれ酵母、アルコール:13度、無濾過生原酒